

7月上旬、玉張り中の画像です。

黒い甲斐路と云える、美味しさです。果肉は締まり甘いです。
お若い方々に人気の品種です。
お早めにご予約くださいませ。
3月、芽が膨らんできているウィンク。

ウインクはコリコリした果肉です
専門用語で崩壊性の肉質と云います、欧州系葡萄の特性です。
黒い甲斐路の別名があります、旨味があります
種無しにしていますので食べやすいです。
丁寧に粒抜きをしていますので大きな粒、大きな房です。
糖度、高く甘いです、9月上旬ころから美味しくなります。
お取り寄せで珍しいぶどう・ウィンクを味わってみませんか
山梨県のブドウ農家が為す通販です。
ウインクぶどうどうぞ お愉しみに
甘さだけではない、旨味もお楽しみください
珍しいぶどうのお求めはネット通販が役に立ちます
ウィンクぶどうが並びました。コリコリ、パリパリ、果肉が硬い欧州系のブドウです、近年人気が出てきています。
当園のウイクンは9月10日ころから収穫開始となります。
開始から7日ほど経過で盛りとなります。
盛りの期間は15日ほどとお考えください。
盛りのウィンクは味、粒の大きさ、房の形状、大きさ、弾力、色づき、いずれの点でも一等です。
是非この盛りのウィンクをお召し上がりになれますようにご予約はお早めにどうぞ。
最適期の房を収穫して発送いたします。
当園ではご予約分のみ朝ぶどう畑から収穫して、丁寧に箱詰めして産直です。
前日切り置いたブドウを箱詰め致しません。ご予約分のみ朝収穫して、その日のうちに箱詰め・出荷です。
ヤマト運輸の宅急便にて当塩島葡萄園が直販しています。
ですから、にわかに当園の作業場兼直売所にお越しになっても、行き先が決まっている葡萄のみということです。
ちょっと世間にあるブドウ販売所とは異なりますね。悪しからず。
新鮮なる房のみがお手元に好い状態でお届けできるように心掛けて作業を続けております。
ご縁がありますように、ウィンク、お待ち申し上げます。